振替口座変更の記入方法について説明します。
[振替口座]欄に新しい口座情報を記入し、金融機関お届け印を押印します。金融機関お届け印は、2枚目の『預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書』にも忘れずに押印してください。
-
ポイント
-
指定する銀行によって記入方法が異なります。
・振替口座を「ゆうちょ銀行」に指定する場合、1~2、7~9の記入を行います。
・「ゆうちょ銀行」以外の一般金融機関を指定する場合は、3~9を記入します。
1枚目
2枚目
No. | 項目 | 記入内容 |
![]() |
記号 | ゆうちょ銀行の記号を記入します。 |
![]() |
番号 | ゆうちょ銀行の番号を右づめで記入します。 |
![]() |
金融機関名 | 金融機関名を記入します。 |
![]() |
本社支店名(支所名) | 金融機関の本支店名(支所名)を記入します。 |
![]() |
預金科目 | 預金科目・普通または当座を丸で囲みます。 |
![]() |
口座番号 | 口座番号を右づめで記入します。 |
![]() |
口座名義(カナ) | 口座名義をカナで記入します。 |
![]() |
口座名義(漢字) | 口座名義を漢字で記入します。 |
![]() |
金融機関お届け印 | 金融機関のお届け印を押印します。 |
-
注意
-
振替口座の変更の締切日
振替口座変更の締切日は、振替日の1ヵ月前必着です。1ヵ月前の日付が休日の場合は、前営業日が締切日となります。締切日までに、『様式2 関与先 新規登録・変更届』を日税ビジネスサービスに提出してください。締切日は、日税ビジネスサービスへの書類到着日となります。締切日を過ぎて到着した書類は、翌月扱いとなります。
振替口座の変更の反映について
振替口座の変更と報酬額など他の変更が同一の書式で提出された場合は、到来する締切日が早いものを先行して変更します。
■振替口座と振替口座以外(関与先名称・請求金額など)を同時に変更する場合 ※クリックすると画像が別画面で表示されます。